起きてしまった。もう自分ではどうしようもない。
修正もリカバリも出来やしない。
途中からそれが楽しくなってくる。
どうでもしろだ。
開き直ってから逆転したという話もよく聞く。
だが、そんな都合の良いシナリオなどない。
何をしようがスコアは落ちる一方だ。
4ホールを終わって34(7,9,11,7)。
8ホールなら68という計算になる。
ハーフで70は固い。
うおお凄いぞ。
どうしたらこんなに叩けるのだ。
SWだけで周ってももっといいぞ。
意味が分からない。
落ち込んだ時の立ち直り方なら10くらいある。
でもどれも効かない。
このていたらく。
野口英世の私には分からないもこんな気持ちか。
だが命が取られるわけではない。
何も考えずにショットしてるとなんか楽しい。
スコアを気にせずにやるゴルフって素敵。
緊張から解き放たれるのって楽だな。
ああ。ゴルフってこうでなくちゃ。
ここで立て直そうとしても仕方がない。
どうせ次もミスをして、同じようなバカみたいなショットを叩くのだ。
どうせ立ち直れない。
おれは太平洋戦争中の日本軍かってーの。
一打あたりのコストパフォーマンスは最高にいい。
同じ10000円払っているとして
40打で周ってきた人は一打250円、50打なら200円だ。
70打なら142円だ。
見てくれ、この高い生産性!
この一打の安さ。
生産性の高さ。
もう言葉なんていらない。
反省なんてしない。
反省して安心したいヤツだけが反省すればいいんだ。
疲れが出てきたらスコアが悪くなる。
腰も足も腕も疲れに耐え切れなくなって支え切れない。
そうかそうか。
疲れてきたらスコアが悪くなるなんて、何年も前から知っている。
それでも、何打か、気持ち良く打てた。
ボールが綺麗に飛んで行ったのを僕は覚えている。
これまでにない打感、ボールの飛翔。
そう、気に入った。これまでにないくらい。
スコアよりもずっといいものを見つけた。
それでいいじゃないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿