クラブというのは、まっすぐなシャフトの端にヘッドが付いている。ヘッドはそれなりの重さを持っているのでシャフトの延長線上にクラブの重心はない。
クラブはL字型をしているので重心の位置がクラブシャフト軸延長線上からずれている。これがクラブのパワーを生み出す。またスイングに与える影響も大きい。野球のバットとゴルフクラブはボールを打つ似たような道具であるが重心で見る限り構造は大きく異なる。
ゴルフクラブの重心のずれはトップの位置では、体感的にクラブの先が"くの字"(正確には>向き)に感じられる。この頭の右上で感じられる"くの字"の上側がボールに当たる様にとスイングするのが感覚的なスイングだ。
更に、これを意識することで右腰の邪魔が起き難い事も分かった。ヘッドにある重心とシャフトの延長線の関係は、まるでプトレマイオスが唱えた周転円のようである。クラブヘッドはシャフトの周りを公転しながらボールまでの離心円上を軌跡する。クラブシャフトが公転軌道を巡りながらクラブヘッドという衛星がクラブ軸の周りを公転する。クラブシャフトをスイングプレーン、クラブヘッドの動きをトルクと言う。
ヘッドの重心は、シャフトから引っ張られており地球の重力をスイングバイのように使いながらヘッドはボールへ衝突する。ヘッドの重心の運動を感じながら軌道計算すれば、静止しているボールに垂直に当てることが出来る。
さて、これで、ゴルフの大三角形、二の腕による単純なスイング、そしてヘッドのくの字の3つが発見できたわけだが、これで良いのやら、悪いのやら。それは明日のコースで証明されるであろう。これらのシステムが明日のコースで検証されるわけである。ハッブルが銀河を見つけたように、明日、ゴルフ場で、僕も星を観測するのだ。そう、勝ち星という名前の星を!
2011年3月5日土曜日
2011年3月4日金曜日
練習場より 2011/03/04 - これが失敗の原因、すべては左腰にあった
スイングの時にトップの位置を形作る。意識は腕の位置、肩の位置にあるのが普通だ。しかし本当に重要なのは左腰である。ダウンスイングを始めた時の左腰の動きがスイングを乱れさす主要な原因になるからだ。
クラブヘッドが動き出した時に若し左腰が動くと、それは直接的に腕の通り道の邪魔になる。邪魔をするのでクラブ軌道を変える。肩の位置が落ちる、右足の膝が伸びる、腰が大きく左に開く、などスイングを乱す原因は幾つもあるが畢竟、左腰が、原因はどうであれ、最終的には邪魔をする。
そこで、左腰がスイング、特に右腕との関係で邪魔にならないように意識する。これが右腕のスムーズさに繋がるのだが、そういう意識をしてスイングしてみる。と、どうもいいらしい・・・
ただいま、これを検証中ですので結果は、後日を待たれよ。
クラブヘッドが動き出した時に若し左腰が動くと、それは直接的に腕の通り道の邪魔になる。邪魔をするのでクラブ軌道を変える。肩の位置が落ちる、右足の膝が伸びる、腰が大きく左に開く、などスイングを乱す原因は幾つもあるが畢竟、左腰が、原因はどうであれ、最終的には邪魔をする。
そこで、左腰がスイング、特に右腕との関係で邪魔にならないように意識する。これが右腕のスムーズさに繋がるのだが、そういう意識をしてスイングしてみる。と、どうもいいらしい・・・
ただいま、これを検証中ですので結果は、後日を待たれよ。
2011年3月3日木曜日
練習場より 2011/03/03 - golf 名言集
「車の速度を上げたければアクセルを踏み込めばいい。だが私の見るところアマチュアはエンジンの中に手を入れてピストンを動かそうとしている。そんなスイングが多いように見受けられる。」
(プレイリー・ウッド・Jr)
「トップの位置からクラブがダウンを始めているにも関わらず、更にトップを作ろうとしている者がいる。腕はダウンスイングしようとしているのに、肩はまだトップを大きくしようとしているのだ。まるで二つの異なる命令を受けた軍隊の様だ。これでは碌な結果にしかなるまい。」
(ジャン・ジャック・キャブロー)
「冬の大三角形が空にあるようにゴルフスィングにもスィングの大三角形があるの。それは両膝と腰を結ぶ三角形で、これが観測できないフォームは星屑のようなスィングだわ。」
(ヒラリー・ステンタム)
「自分のゴルフクラブを設計した人と出会う事は稀でしょう。でも一旦そういう幸運に恵まれたら、そのクラブはより一層愛おしくなるものです。」
(オレイリー・ロングピーク)
(プレイリー・ウッド・Jr)
「トップの位置からクラブがダウンを始めているにも関わらず、更にトップを作ろうとしている者がいる。腕はダウンスイングしようとしているのに、肩はまだトップを大きくしようとしているのだ。まるで二つの異なる命令を受けた軍隊の様だ。これでは碌な結果にしかなるまい。」
(ジャン・ジャック・キャブロー)
「冬の大三角形が空にあるようにゴルフスィングにもスィングの大三角形があるの。それは両膝と腰を結ぶ三角形で、これが観測できないフォームは星屑のようなスィングだわ。」
(ヒラリー・ステンタム)
「自分のゴルフクラブを設計した人と出会う事は稀でしょう。でも一旦そういう幸運に恵まれたら、そのクラブはより一層愛おしくなるものです。」
(オレイリー・ロングピーク)
登録:
投稿 (Atom)